おうちにあるもので作るベジ・グリーンカレーフォー

グリーンカレーペーストと牛乳、フォーがあればあとは冷蔵庫にある野菜で簡単にできます。
ピリ辛スープがクセになる、肉なしでも大満足です。
フォーやグリーンカレーペーストが余ってる時におすすめのレシピです!
材料(2人分)
- フォー…200g
- キャベツ…100g
- 玉ねぎ…1/4
- グリーンカレーペースト…大さじ2
- 牛乳…300ml
- 水…400ml
- 鶏がらスープ…小さじ1
- ナンプラー…小さじ2
- 塩胡椒…少々
作り方
1.キャベツはザク切りに、玉ねぎは薄切りにします。

2.フォーは表示通りに茹で、水気を切って盛りつけます。

3.鍋に油をしき、中火で玉ねぎを炒めます。
しんなりしてきたら、グリーンカレーペーストを加え炒め、香りを立たせます。

4.キャベツ、水、牛乳を加え、3分ほど煮ます。

⒌鶏がらスープ、ナンプラー、塩こしょうを加え、味を整えます。
⒍器に盛り、お好みでトッピングを加えたら、完成です。

ポイント
- 今回は、キャベツと玉ねぎを使用しましたが、きのこやピーマンなどでも合います。
- 家にココナッツミルクがなかったため、牛乳を使用しましたが、ココナッツミルクがある方は、ココナッツミルクを使用したほうがコクが出てより美味しいです。
- トッピングでピーナツを砕いてのせると、食感と香ばしさがアップします。
感想
グリーンカレーペーストがたくさん余っていたので、作ってみましたが、意外とよく合い、美味しくできました。
グリーンカレーペーストを大さじ2入れたのですが、辛かったので、辛いのが苦手な方はカレーペーストの分量を減らして、鶏がらスープの素を増やした方が良いと思います。
ある材料で簡単にできるので、是非作ってみてください!
コメント