おうちでカフェ気分!紅茶香る型抜きクッキー

紅茶の香りがふんわり広がる型抜きクッキーを作ってみました!
初心者でも簡単に作れるレシピを紹介します。
可愛く型抜きして、楽しくティータイムをしましょう。
材料(約15枚)
- 無塩バター…100g 室温に戻します
- 砂糖…60g
- 卵黄…1
- 紅茶茶葉…5g 細かく刻みます
- 薄力粉…190g
作り方
1.バターを練ってクリーム状にします。

2.砂糖を加え、よく混ぜ、卵黄、紅茶茶葉を順に入れ混ぜます。

3.薄力粉をふるい入れ、切るように混ぜ、ひとまとまりすする。

4.ラップに包み。冷蔵庫で1時間ほど冷やす、

5.5mmぐらいの厚さにのばして型抜きしをし、天板に並べます。

6.180℃で15分焼き、完成します。

ポイント
- バターを室温に戻す際、柔らかすぎないように注意します。
指で押して跡がつく程度にします。溶けすぎると、生地が柔らかくなりすぎて、型が抜きにくくなります。 - 生地をこねすぎると、グルテンが出て固くなるため、生地はこねすぎないように注意します。
感想
紅茶の香りがほんのりし、サクサク食感の美味しいクッキーができました。
生地を冷蔵庫に入れた時間が短かったため、生地がまだ柔らかく、型が抜きづらかったので形はあまり綺麗にできませんでした。
もし、冷やしてまだ生地が柔らかい時は、もう一度冷やして生地を固めると、綺麗に型を抜くことができます。
今回は紅茶で作りましたが、プレーンやココアやコーヒーに変えるなどアレンジ可能なので、是非いろんな味を試してみて下さい。
コメント